自分でも驚くほど悲しいタイトルの記事ですね笑
婚約破棄された時に、指輪どうしようかなと。
人生で一番高いものだったので、どうか高く売れないかなと調べていました。
しかし調べてみても高く売る方法が出できませんでしたので、私が色々調べて私が高く売れた方法を紹介します。
結果的に、なんぼやなどの宝石店で売る査定よりも3万円高く売ることができました。
指輪はお店出た瞬間に1/3以下の価格
基本的には、高く売れないという現実を受け止めましょう笑
気持ちは本当にわかります笑、しかし売らなければ全額無駄になりますが売ることで少しは取り戻せます。
まずは、この現実を受け止めることです。
次の彼女にプレゼントしようなどは露ほどを思ってはいけません、相手が可愛そうだし一生後悔することになります。
因みに、私はティファニーで買いました。

0.32カラットのプリンセスカットです。
箱や証明書は勿論とっておきましょう。

当時のクレジットカードの決済を見てみると、265,680円でした。
給料の3ヶ月分とはいいますが、当時の私にとっては貯金の半分を使った記憶があります。
さて少しでも高く売るために、
婚約指輪が売れる条件
婚約指輪が高く売れるためのポイントは大きく3つです。
ブランド
ブランドでいうと、ハリーウィンストンやティファニーは売れやすいですが、それ以外はあまり売れづらいです。
サイズ
サイズば8号など一般的な女性のサイズなど売れやすいです。
ティファニーの場合、まず大きサイズで渡されて後日来店してサイズを調整するのが一般的です。
そのため、私は11号と大きめのサイズでしたが結果的には売ることはできました。
宝石店などの中古やショップの人たちは、安く買って高く売るのが仕事です。
そのため、大きめのサイズよりは一般的なサイズの方が売りやすいんです。
形
形も無難なもの。私のブリリアントカットが売れやすいです。
ティファニーの場合、プリンセスカット、ブリリアントカット、オーバル、ペア、ハート等の種類があります。
これも、人気のあるブリリアントカットが売れやすいので中古ショップの人たちも売りやすいので高く買ってくれます。
時期
高く売るためには時期も重要です。
どんな人が買ってくれるのが想定してみましょう。
指輪を買ってくれる人は、大きく4つのシチュエーションを考えられます。
①自分のために指輪を買う小金持ちの女性
②婚約指輪をできるだけ安く用意したい人
③キャバ嬢へクリスマスプレゼントをするサラリーマン
④安く買って高く売りたい人
ざっくりこんな感じです。この中で③の需要を考えると12月上旬が売りやすいです。
クリスマスは、4℃が大量にメルカリに出品されるようです。
女の子がプレゼントでもらうと、メルカリにみんな出品されるらしいです笑
本当女性怖い笑、ですが私も11月に売れましたw
・ティファニーなど人気ブランド
・デカすぎ小さすぎない一般的なサイズ
・一般的なスタンダードな形
・11月下旬から12月のタイミングで売る
婚約指輪はどんなどこで売れるか
結婚指輪は買ってくれるところは、直接消費者に売るか、企業に売るかの2つに分かれます。
基本的に企業に売る方が、安くなってしまいますが確実に買い取ってくれます。
一方で直接消費者に売る場合は、高く買ってくれますが買ってもらうのに手間と時間はかかります。
ここで考えるのは消費者に売るのと企業に売るのとでどれくらいの違いがでるかです。
実際に私が、3店舗の中古宝石ショップを回って査定してもらいました。
中古宝石ショップは、高く買ったとして4万円と言われました。
「他の店では5万で買い取ってくれるって言われました」とかまをかけましたが、3万~4万円と返されてしまいました汗
疑ってごめんなさい笑
消費者で売るとなるとヤフオクかメルカリです。
私はメルカリに12万円で出品したのですが、なかなか売れず・・・
価格をすこしづつ下げた結果7万円でコメントをもらい、交渉の結果67,000円で売ることができました。

まとめ
高く売るためには、メルカリで直接売るほうが高く売ることができます。
しかし、それが面倒ということは中古屋ショップに持っていきましょう。
その差は、2万円から3万円くらいです。
私は、その2万円でも高く売りたいと思ったのでメルカリで売りました!